
サービス付き高齢者向け住宅
042-970-1717
(平日 8:30~17:30)
通所介護
042-970-3000
(平日 8:30~17:30)
Haraichiba.





緑豊かな立地と地域に根差した施設として、利用者さまの皆様にはお過ごしいただいています。医療、介護との連携も充実していて、介護プランも多岐にわたりご相談いただいています。
〇受け入れ可 △状況によっては受け入れ可 ×受け入れ不可
| 介護食 | △ |
|---|---|
| インスリン | △ |
| ストマー | △ |
| 人工肛門 | △ |
| 褥瘡・褥瘡 | △ |
| 気管切開 | × |
| ペースメーカー | △ |
| 喘息・気管支炎 | 〇 |
| 疥癬 | △ |
| MRSA | △ |
| ピック病 | 〇 |
| 廃用症候群 | × |
| リウマチ・関節症 | △ |
| 心筋梗塞・狭心症 | 〇 |
| 嚥下食・流動食 | × |
| 胃ろう | × |
| 在宅酸素 | △ |
| たん吸引 | × |
| 中心静脈栄養 | × |
| ALS | × |
| 肝炎 | 〇 |
| 梅毒 | 〇 |
|---|---|
| アルツハイマー型認知症 | 〇 |
| レビー小体型認知症 | 〇 |
| うつ病 | 〇 |
| 骨折・骨粗鬆症 | 〇 |
| がん・末期がん | △ |
| リハビリ | △ |
| 鼻腔・経管栄養 | × |
| 人工呼吸器 | × |
| 人工透析 | △ |
| カテーテル | △ |
| 尿バルーン | 〇 |
| 誤嚥性肺炎 | △ |
| 結核 | × |
| HIV | △ |
| 脳血管性認知症 | 〇 |
| パーキンソン病 | 〇 |
| 統合失調症 | △ |
| 脳梗塞 | △ |
| クモ膜下出血 | △ |





隣接するサービス付き高齢者住宅に住まわれる方々と原市場近隣にお住いの方々にご利用いただいています。デイサービスの職員も原市場から通う者が多く、親子のような関係で楽しく過ごしています。1日の終わりに充足感を味わっていただけることを目指しています。
感染予防にも細心の注意を払い、1日2回の検温、加湿、換気に十分留意しています。